Contenidos
ビザとは?
入国ビザは、外国人が特定の国に入国するために
必要な公式な文書です。
これは、入国者が入国目的や滞在期間、
訪れる場所などについて
事前に認可を受けるための手続きです。
ビザは通常、領事館や大使館で申請され
審査や承認プロセスを経て発行されます。
スペインに入国する場合
通常、日本国民は短期の観光ビザに関しては
申請が免除されています。
ただし、現段階で2025年より
ヨーロッパ旅行情報および認証システム(ETIAS)が導入されます。
ETIASについては、こちらをご覧ください。
2023年12月現在の日本の皆さんがご興味あるであろうビザは
ビザと居住許可の違いは?
ビザと居住許可書は、よく一緒にされることがありますが、
実は全く異なる法的な文書であり、異なる目的と機能を持っています。
- ビザ(Visa):
- ビザは、通常、入国前に発行される文書で
外国人が特定の国に入国することを許可するものです。 - ビザは一般に一定期間内での滞在を認め
滞在の目的によって異なる種類が存在します。
例えば、観光、仕事、学習などのためのビザがあります。 - ビザの期限内で滞在することができますが
一度入国しても、その後の滞在期間や条件の変更が必要な場合は
ビザを更新するか居住許可書を取得する必要があります。 パスポートのページに貼られるビザ
- ビザは、通常、入国前に発行される文書で
- 居住許可書(Permiso de residencia):
- 居住許可書は、一般的にビザの有効期限切れ後
または長期に渡る滞在が必要な場合に発行されます。 - 居住許可書は、特定の国で長期間滞在するための許可を与え
通常は現地の法的要件に基づいて発行されます。 - 仕事、家族再結集、投資などの特定の条件に基づいて
異なる種類の居住許可書が存在します。 - 居住許可書を取得すると、一定期間内で何度でも
その国に入国・出国できることがあります。 TIE(写真は学生用カード)
- 居住許可書は、一般的にビザの有効期限切れ後
簡単に言えば、ビザは一時的な滞在を許可し
居住許可書は長期間の滞在を許可するものです。
スペインにおいては、ビザはパスポートに直接貼られ
居住許可書はTIEというカードとして発行されます。
なんらかのTIEカードが手元になく
90日以上スペインに滞在している場合は
不法滞在となります!
コメント